入園募集
令和8年度(2026年度) 園児募集について
募集人員
(下記の人数は、在園児・卒園児の弟妹・子を差し引いたものです。)
3年保育(年少組): 50名 | 令和 4年(2022年)4月2日生~令和 5年(2023年)4月1日生 |
---|---|
2年保育(年中組): 15名 | 令和 3年(2021年)4月2日生~令和 4年(2022年)4月1日生 |
1年保育(年長組): 若干名 | 令和 2年(2020年)4月2日生~令和 3年(2021年)4月1日生 |
入園申込書(願書)の配布
- 令和7年10月15日(水)午前8時より配布を開始する予定です。
- 入園申込書(願書)は、無料です。
入園手続きの受付
- 令和7年11月1日(土)午前9時より受付を開始する予定です。
- 受付時に、入園金:70,000 円、選考料:2,000 円 計 72,000 円をご納入願います。
※保育料が下記のように無償化になりましたが、入園金は今まで通りご納入して頂きます。
※入園金は、施設・設備等の充実を図るためご納入して頂きます。
保育料
3年保育 | 月額28.500円です。保育料無償化の上限額が25.700円の為、差額の2.800円は実費納入となります。 |
---|---|
2年保育 | 月額28.500円です。保育料無償化の上限額が25.700円の為、差額の2.800円は実費納入となります。 |
1年保育 | 月額28.500円です。保育料無償化の上限額が25.700円の為、差額の2.800円は実費納入となります。 |
①教材費 | 月額1,000円 |
---|---|
②バス運営維持費 | 月額3,000円 年額36,000円とし、8月分も納入して頂きます。(バス通園者のみ) |
③父母の会会費 | 年額4,800円 ※4月にまとめて納入して頂きます。 |
④給食費 | 実費(1食370円の予定) 牛乳(1回70円の予定) |
⑤その他 | 遠足代や用品代、月刊絵本(500円程度)行事費(年額400円※4月に納入して頂きます) |
その他の費用

- 夏期(6月~9月)は冷房を、冬期(12月~3月)は暖房を使用いたしますので、冷暖房費として納入して頂きます。
- 新入園の方は、園服など保育用品代として38,000円程度かかります。 (後日、購入して頂きます。)
- 諸費用は上記の予定です。但し、経済状況の変動により価格等の変更があります。
休園日
- 毎週土曜日、日曜日、国民の祝日、開園記念日(11/4)、県民の日(11/14)及び園が定めた休園日
- 夏休み期間中の8月10日前後から2週間程度休園、冬休み期間中の年末~1月8日前後は休園、その他、春休み期間中の4月1日から入園式・進級式までの期間は新年度準備のため休園としています。長期休み期間に行う特別保育についてはそれぞれ、その都度お知らせ致します。
※転勤、転居などにより途中入園を希望される方は園にお問い合わせ下さい。
まきば幼稚園 TEL:048-421-6637(土日祝祭日を除く9:00~16:00)


