園の概要
園長先生からのメッセージ
「おはようございま~す。」と元気に登園して来る子ども達を迎えるのは、元気に遊べる広いお庭と大きな樹々です。 そして、園庭の上に広がる大きな空もみんなを迎え、見守ってくれています。
『まきばの庭には、空がある』 今日も明るく元気な子ども達の生活が始まります。
子ども達を取り巻く環境はその成長に大切なものです。
いつでも遊べる砂場、季節ごとの花々や虫、泥の山、そして大きな空と風や雲、樹々などが子ども達に様々な驚きと体験をもたらしてくれることでしょう。
園での生活では、いろいろなお友達とのかかわりを通じ社会性・自主性を培っていきます。
同時に遊び・活動は二つの「そうぞう力」→「想像力」と「創造力」を育てます。
また、お友達とのかかわりはお互いを知ること、他への気づかい・思いやりの芽を育てることでしょう。
子ども達は一人一人育ち始めた個性と大きな可能性を持っています。
その可能性を育てるきっかけや育てていく基礎を養う場が「まきば幼稚園」であるよう努力します。
そのために職員一同、子ども達の成長する力をしっかりと見つめ、適切な援助を心がけ、日々の保育に臨みます。
まきば幼稚園 園長 吉川博文
園の概要
名称 | 学校法人 吉川学園 まきば幼稚園 |
---|---|
園長 | 吉川 博文 |
住所 | 〒335-0035 埼玉県戸田市笹目南町17-5 |
電話番号 | 048-421-6637 |
お問い合わせ時間 | 10:30~12:00、15:00~17:00(土日祝を除く月曜~金曜) |
沿革 | 昭和39年11月:これからの幼児教育の重要性を考え、同時に幼児の心身の健やかな発達を願い設立しました。 昭和50年:学校法人となり、現在は年少・年中・年長の3学年の保育を行っています。 |


